参照数: 783

【新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について】コロナすぽなび1
 
 新型コロナウイルスの終息が未だ見えない中、徐々に日々の生活を取り戻しつつありますが、スポーツや運動に関しても、感染症対策を講じながら活動が再開されつつあります。
 しかし、スポーツや運動の実施に不安を持っている方もいらっしゃるかと思います。市民の皆様が、感染拡大を防止しつつ、安全・安心にスポーツや運動に取り組んでいただく参考としていただければと、スポーツ庁がとりまとめた事例やポイントをご紹介いたします。

新型コロナウイルス感染対策 スポーツ・運動の留意点と、運動事例について(スポーツ庁HPへ)


【健康長寿の鍵!「フレイルチェック」をしませんか?】

 
コロナすぽなび2 特に、中高年齢者については、このコロナ禍における自粛生活による体力の低下、生活習慣病等の発症や生活機能の低下をきたすリスクが高まります。 このため、意識的にスポーツや運動に取り組んでもらうことは、健康の保持だけでなく、将来的な要介護状態を回避するためにも有効です。
 そこで、地域包括ケア推進課が作成した、フレイル*を予防するための運動やお口の健康、食事など、自宅で手軽に実践できる内容を盛り込んだフレイル予防リーフレットをご紹介します。

*年をとって心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながりなど)が低下した状態を「フレイル」と言います。フレイルは「虚弱」を意味する英語「frailty」を語源として作られた言葉です。多くの人が健康な状態からこのフレイルの段階を経て、要介護状態に陥ると考えられています。

健康長寿の鍵!「フレイルチェック」をしませんか?(平塚市地域包括ケア推進課HPへ)