| 団体概要 |
![]() 誠永館は「空手」を通じて自分の力でやり徹す強い人材育成を目指す道場です。 ☆会員は幼児から大人まで様々な年代の会員が活動し活気ある稽古が行われています。 ☆私たちはしっかりした防具をつけて、本当の空手技を鍛えています。 ☆子供に交じって親も稽古できます。一緒にできるのも空手の魅力です。 ☆幼児はまず慣れるところから始め、大人や女性は健康のために体を動かすことを目的に して稽古に参加しています。ぜひ一緒に汗を流しましょう。 |
| 活動内容 |
| 稽古日:毎週月曜日 平塚横内中学校体育館 稽古時間:午後7:00~9:00(希望すれば火・木・土曜の海老名稽古に参加可です) 大会参加回数:年10回程度の大小各種大会に参加します。 |
| 活動エリア |
| 神田 |
| 主な活動場所 |
| 横内中学校体育館 |
| 会員募集情報 |
| ・対象者・参加条件等 :幼児(団体行動可の子)~老若男女年齢不問です。 ・メンバー数・年代 :平塚メンバーは年長さんから年配の方まで(小学生中心)女性3割で20名ほど所属しています。 ・会費・費用 :1000円 |
| 団体連絡先 ご利用の際は★記号を@に置き換えてください。 |
| ・担当者 :八田 徹 ・電話番号 :090-3808-2706 ・E-mail :seieikan55★gmail.com |
| リンク情報 |
| ・HPアドレス :https://seieikan.web.fc2.com/index.html |
| 構成団体 |
| 資料(電子データ) |
| 2016-08-12 記 |
| このページの検索キーワードは次の「tags」のとおりです。 |
日本空手道 松濤空志会 誠永館平塚
- 詳細
- 参照数: 2152

