| 団体概要 | 
  平塚スキー協会は1955年に設立され、当初、山岳とスキーの両面を持った活動を行っていました。その後1958年には、平塚市体育協会、神奈川県スキー連盟へ加盟し、公認指導員の育成を図りながら市民スキー講習会の運営を行うなど、一般スキーの普及に貢献してきました。また競技スキーの普及振興にも力をいれており、市町村対抗(旧県総合体育大会)スキー競技会にも参加し、1973年第24回栂池大会では、総合優勝も果たしています。 現在は加盟団体8クラブ、会員数196名、公認スキー指導員66名、公認スノーボード指導員8名の規模を持つ組織になっています。主な活動としては、小学生を対象にした日帰りジュニアスキー教室(1月)、協会スキー講習会(2月)と平塚スキー選手権大会(2月)を開催し、会員のみならず、多くの方々と交流を図っています。また神奈川県市町村対抗スキー競技会(3月)にも、平塚市の代表選手を派遣しています。会員の中には、基礎スキーや競技スキーの選手、スロープスタイルといった新種目の国際大会で活躍する選手やプロのスノーボーダーもいます。 今後もスキー、スノーボードだけでなくスノースポーツの楽しさを広く知っていただけるような活動に取り組んでいきたい、と考えています。  | 
 ![]() ![]()  | 
| 会員構成 | 
|  ・所属団体数 :8 団体 ・所属会員数 :196 人(平成25年度)  | 
| 会員募集情報 | 
|  ・会員になるための条件:スノースポーツを愛する人なら誰でも、協会内クラブを通じて会員になれます。  ・会 費 :個人年登録料:500円 ・会員募集メッセージ等:平塚市内の当協会スキークラブに入会してくだされば、どなたでも会員になれます。ジュニアスキー教室や平塚スキー選手権大会、平塚スキー講習会など、初心者も楽しめるイベントを行っております。ご興味がある方は、是非団体連絡先にご連絡ください。老若男女問いません。  | 
| 団体連絡先 ご利用の際は★記号を@に置き換えてください。 | 
|  ・住所   :平塚市浅間町9番1号 平塚市役所本館7階 スポーツ課 ・担当者 :平塚市教育委員会社会教育部スポーツ課スポーツ担当 ・電話番号 :0463-31-3060 ・Fax番号 :0463-34-5522 ・E-mail : sports★city.hiratsuka.kanagawa.jp  | 
| 外部リンク | 
|  ・協会HPアドレス   :平塚スキー協会 ・構成団体HPアドレス :平塚スキークラブ :Nanosh湘南  | 
| 関係団体名 | 
| ・協会HPアドレス: 神奈川県スキー連盟 | 
| 資料(電子データ) | 
|   | 

 平塚スキー協会は1955年に設立され、当初、山岳とスキーの両面を持った活動を行っていました。その後1958年には、平塚市体育協会、神奈川県スキー連盟へ加盟し、公認指導員の育成を図りながら市民スキー講習会の運営を行うなど、一般スキーの普及に貢献してきました。また競技スキーの普及振興にも力をいれており、市町村対抗(旧県総合体育大会)スキー競技会にも参加し、1973年第24回栂池大会では、総合優勝も果たしています。 
